会社員の夫が死亡し、妻が死亡保険金を受け取った場合:アンシン・マネジメント
アンシン・マネジメント  
アンシン・マネジメント > 個人事業者の税金!〜基本編〜

会社員の夫が死亡し、妻が死亡保険金を受け取った場合


会社員の夫が死亡し、妻が死亡保険金を受け取った場合について

妻が受け取った生命保険金として取り扱われますので、みなし相続財産として相続税が課税されます。ですから、所得税の課税関係は生じません。

ここで、勤務先が契約した被保険者・保険金受取人を従業員とする生命保険の利益はだれが受けるのかですが、もちろんその従業員が受けることになります。

しかし、この場合の勤務先が支払った保険料というのは、従業員が勤務先から受ける経済的利益として現物給与とされます。

保険金の課税関係ですが、この場合は、従業員自身が保険料を支払ったものとして取り扱うことになっています。
※満期返戻金のない掛け捨ての保険料は除かれます。

では、掛け捨ての保険料として雇い主が福利厚生費に算入している場合はどうなるのでしょうか。

その場合でも、妻(相続人)が受け取った保険金は、夫(被相続人)が保険料を負担していたものとみなされます。

ですから、上記と同様みなし相続財産として相続税が課税されますので、所得税の課税関係は生じません。

仮に、この生命保険契約の満期保険金を従業員が受け取った場合はどうなるのでしょう。

その場合は、一時所得になります。またこの場合、その一時所得の計算上、雇い主が支払った保険料が控除できます。



メニュー

トップページ
弥生会計ソフトのご案内
経理のアウトソーシング
個人事業者の税金Q&A
介護事業経営情報
助成金・給付金Q&A
相互リンク募集

免責
当サイトで提供している情報の内容に関しましては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。 万一当サイトの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当サイトは一切責任を負いかねます。

Copyright (C) 2005-2008 アンシン・マネジメント All Rights Reserved