平成10年3月31日以前から所有している建物に資本的支出をした場合、減価償却方法はどうなるのか:アンシン・マネジメント
アンシン・マネジメント  
アンシン・マネジメント > 減価償却費編

平成10年3月31日以前から所有している建物に資本的支出をした場合、減価償却方法はどうなるのか


平成10年3月31日以前から所有している建物に資本的支出をした場合、減価償却方法はどうなるのかについて

(具体例)

私は、以前から建物の減価償却については定率法を採用しているのですが、先日、平成10年3月31日以前から所有している建物に資本的支出をしました。
建物の減価償却については、平成10年4月1日以後に取得したものは定額法だけとされているようですが、この資本的支出も定額法になるのですか?

アドバイス

質問の場合、それが、建物の増改築などにならなければ、あなたが採用している定率法で減価償却することになります。

建物に資本的支出をした場合の減価償却方法はどうなるのかについてですが、平成10年度の改正で、平成10年4月1日以後に取得した建物の減価償却方法は定額法だけになりました。一方、建物の資本的支出の償却方法は、その建物の償却方法によるとされています。

ですから、質問の場合ですと、平成10年4月1日以後に資本的支出を行なっていますが、上記とは関係なく、あなたがその建物に採用している減価償却方法、すなわち定率法を採用することになります。

もし、その工事が建物の増改築などの場合はどうなるのかですが、その場合は、新たな建物の取得ということになりますので、その部分について定率法を採用することはできませんのでご注意下さい。

メニュー

トップページ
弥生会計ソフトのご案内
経理のアウトソーシング
個人事業者の税金Q&A
介護事業経営情報
助成金・給付金Q&A
相互リンク募集

免責
当サイトで提供している情報の内容に関しましては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。 万一当サイトの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当サイトは一切責任を負いかねます。

Copyright (C) 2005-2008 アンシン・マネジメント All Rights Reserved