従業員の社会保険料を代わりに支払っている場合、これは必要経費にしてもよいのですか:アンシン・マネジメント
アンシン・マネジメント  
アンシン・マネジメント > 範囲と算入時期編

従業員の社会保険料を代わりに支払っている場合、これは必要経費にしてもよいのですか


従業員の社会保険料を代わりに支払っている場合、これは必要経費にしてもよいのですかについて

事業主が従業員の社会保険料を負担した場合は、いくつかの取扱いがあります。

法律で雇用主が負担することになっている社会保険料の法定負担額の取り扱いについてですが、事業所得の必要経費にされます。 また、その保険料相当額は従業員の給与にもなりません。

法律で従業員が負担することになっている社会保険料の全部または一部を雇用主が負担した場合について

この場合は、従業員への給与の支給があったものとして、事業所得の必要経費になります。

この場合、事業主が負担した保険料は、従業員の給与の収入金額に含めなくてはなりませが、同時に社会保険料控除の対象にもなりますので注意が必要です。

ただし、負担した金額が月額300円以下のときは、従業員の給与としなくてもよいことになっています。

この場合は、事業主が負担した金額は福利厚生費などとして事業所得の必要経費にすることになります。また当然、この金額については社会保険料控除の対象にはなりません。

消費税については、雇用主が健康保険法等により負担する社会保険料は、非課税とされる保険料の支払いなので、課税仕入れにはなりません。

メニュー

トップページ
弥生会計ソフトのご案内
経理のアウトソーシング
個人事業者の税金Q&A
介護事業経営情報
助成金・給付金Q&A
相互リンク募集

免責
当サイトで提供している情報の内容に関しましては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。 万一当サイトの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当サイトは一切責任を負いかねます。

Copyright (C) 2005-2008 アンシン・マネジメント All Rights Reserved